ロフトベッド解体処分のご依頼を葛飾区のお客様から頂きました☆
2019.08.17
夏の後半・・・暑さもほんの少しだけ落ち着いてきているのを
感じる今日この頃。皆様はいかがお過ごしでしょうか?
皆様こんにちは!クリーンワークス営業担当の實本です。
シーズンの変わる前のこの時期、お部屋の要らなくなった物の
お片付けには是非とも当社クリーンワークスまでご連絡を(^^)/
『引越しで冷蔵庫やTVなどを処分したい。』『物置きにしまい込んだままの食器類や子供の自転車とか雑貨品を処分したい。』『ずっと使っていたロフトベッドを解体と処分をお願いしたい。』
『ワードローブやベッドを片付けたい。』
お任せ下さい!お呼び頂ければ、最短でその日の内にお伺いから回収・処分までをスピーディーに行わせて頂きます( *´艸`)
『一人でロフトベッドの解体を試みたけど、ネジがなめてしまって解体が出来なくなってしまった⤵』
『2Fにあるタンスを処分したいけど、分解が必要かも・・・。』『大型のサーバーラックを撤去してもらいたい。』
!!作業には数多くの経験を積んできた熟練のスタッフがご対応致しますのでご安心の上、作業をご依頼下さいッ!
さて今回は葛飾区新小岩にお住まいのお客様より『ベッドの買い替えで、古いロフトベッド1台の処分をお願いしたいと思ってります。解体もお願い出来ますでしょうか?』とのご依頼を頂けましたので、お客様のもとへと即日回収に向かわせて頂きました(^^)/
その際に解体・処分作業を行ったロフトベッドのビフォーアフターのお写真を当ブログに掲載する許可をお客様から頂けておりますのでコチラにお客様からの感謝のお言葉と共にご紹介をさせて頂きます☆

<お客様の声>
コチラが解体・処分を行わせて頂いたアイテムのビフォーアフターのお写真となります。
今回はお客様ご自身にもお写真にご協力をお願いする事が出来ました☆
お客様、ご協力を本当にありがとうございます!
☆お客様からの感謝のお言葉です☆
『なかなかロフトベットの引き取りを行ってくれる業者さんが少ない中、区内にクリーンワークスさんが
営業してくれていて助かりました。自分では解体のノウハウも運び出す力も無いので電話して、すぐに
来て頂き本当にありがとうございました!!』
お客様、嬉しいお言葉をありがとうございます!
- <作業人員>
- 2名
- <所要時間>
- 45分
- <担当スタッフの感想>
-
作業内容は、少し歪みが生じてしまっているロフトベッドの解体
そして回収・処分となりました。
お写真では分かりずらいのですが、手順を間違えると今にも崩れそうな状態でした
のでスタッフ2名体制で、一人が部材を支えもう一人がネジを緩めるといった作業を
いつも以上に慎重に心掛けて取り掛からせて頂きました^^;
少し時間が掛かってはしまったものの、周囲にダメージを与える事なく
無事に作業を終える事が出来て良かったと思います☆
この度のクリーンワークスのご利用をありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。
・・・以上で葛飾区新小岩のお客様のご紹介を終了とさせて頂きますがコチラをご覧いただいて
おります皆様の中でも『ベッドを処分したいけど、ダンパーが付いているタイプでドコも
解体をお願い出来なくて処分に困ってる・・・』『ロフトベッドの解体をお願い出来る所が全然
見つからなかった⤵』『大型の冷蔵庫やベッド・マットレスとかを片付けてもらいたい・・・。』
など×2ございましたら当社クリーンワークスまでお気軽にお問い合わせ下さいませ( *´艸`)
迅速かつ丁寧に、不要になった物のお片付けを代行させて頂きます!
また当社クリーンワークスでは、冷蔵庫や洗濯機・ベッドやワードローブといった生活家電・生活家具の
回収・処分以外にも【土の処分】【パキラや胡蝶蘭などの植木・観葉植物の回収】【タイルカーペットの回収】
などでの対応も可能となっておりますので、この様なアイテムの処分でお困りの際にもお問合せを
頂けたらと思います☆
皆様からのお問合せ、スタッフ一同心よりお待ちしております( *´艸`)